先日の集中豪雨による城南衛生管理組合関係の施設被害の報告が
自宅に届きました。
落雷による被害が「折居清掃工場」と「グリーンヒル三郷山」にあり、
大雨による被害が「クリーン21長谷山」の排水配管の露出被害がありました。
いずれも保険と自前の対応で処理がなされ、幸い実質負担はほとんど
ありませんでした。
また、災害対応として、市町のごみ・し尿の搬入を平日は延長し、土日も
開庁して受け入れをしています。
これにより災害収集件数が約350件、災害ごみの受入れが約100トンと
災害復旧に向け対応をされています。
そして、物品支援として、宇治市災害ボランティアセンターに、軍手500双、
ゴム手100双を提供されました。
先日も報告しましたが、災害復旧には、災害ごみ等の処理が最初の
スタートです。
城南衛生管理組合では、引き続き警戒態勢をとるとともに万全を期すことに
全精力を注がれています。
今後とも、城南衛生管理組合の対応につきましては、情報が入り次第
報告してまいります。
自宅に届きました。
落雷による被害が「折居清掃工場」と「グリーンヒル三郷山」にあり、
大雨による被害が「クリーン21長谷山」の排水配管の露出被害がありました。
いずれも保険と自前の対応で処理がなされ、幸い実質負担はほとんど
ありませんでした。
また、災害対応として、市町のごみ・し尿の搬入を平日は延長し、土日も
開庁して受け入れをしています。
これにより災害収集件数が約350件、災害ごみの受入れが約100トンと
災害復旧に向け対応をされています。
そして、物品支援として、宇治市災害ボランティアセンターに、軍手500双、
ゴム手100双を提供されました。
先日も報告しましたが、災害復旧には、災害ごみ等の処理が最初の
スタートです。
城南衛生管理組合では、引き続き警戒態勢をとるとともに万全を期すことに
全精力を注がれています。
今後とも、城南衛生管理組合の対応につきましては、情報が入り次第
報告してまいります。