午後4時より久御山町役場庁舎において、坂本町長の退任式が行われ
ました。

平成12年より3期12年にわたり、久御山町のリーダーとして町政を
牽引し、いろいろな施策を実施され、現在の久御山があります。
挨拶の中では、1期から3期についての実績や思い出を話され、最後に
信貴新町長へのバトンタッチについての想いを語られました。
まだまだ活力のある坂本町長ですが、後進に道を譲る決心をされ、今日が
任期の最後の日となったわけです。
退任のご挨拶のあとには、静岡から かわいいお孫さん二人が花束の
贈呈をされ、会場は和みました。

そして、たくさんの方たちに見送られながら久御山庁舎を後にされました。

私と町長とは議員になって1年と4カ月のお付き合いでしたが、たくさんの
教えもいただきました。
どうか坂本町長には、退任後もお身体に気をつけていただき、久御山町の
将来に対し、温かく見守っていただきたいと思います。
本当に長い間、お疲れ様でした。
そして・・・・・・・ありがとうございました。
ました。


平成12年より3期12年にわたり、久御山町のリーダーとして町政を
牽引し、いろいろな施策を実施され、現在の久御山があります。
挨拶の中では、1期から3期についての実績や思い出を話され、最後に
信貴新町長へのバトンタッチについての想いを語られました。
まだまだ活力のある坂本町長ですが、後進に道を譲る決心をされ、今日が
任期の最後の日となったわけです。
退任のご挨拶のあとには、静岡から かわいいお孫さん二人が花束の
贈呈をされ、会場は和みました。

そして、たくさんの方たちに見送られながら久御山庁舎を後にされました。

私と町長とは議員になって1年と4カ月のお付き合いでしたが、たくさんの
教えもいただきました。
どうか坂本町長には、退任後もお身体に気をつけていただき、久御山町の
将来に対し、温かく見守っていただきたいと思います。
本当に長い間、お疲れ様でした。
そして・・・・・・・ありがとうございました。