2月14日に開会しました平成25年度城南衛生管理組合2月定例会が
3月27日午後1時に再開されました。

日程第1として諸報告があり、監査委員の例月出納検査結果の報告と、
城南衛管ホームページに会議録を掲載する事の報告がありました。

日程第2は一般質問で、宇治市の片岡議員より2件の質問がありました。
1.し尿処理業務の下水道一括処理について
2.PFI導入可能性調査の結果と今後の取り組みについて
以上の質問に対し理事者側が回答されました。

日程第3は、議案第5号:平成25年度城南衛生管理組合一般会計予算で
予算特別委員会の鷹野委員長より審査報告があり、採決の結果全員賛成で
可決されました。

日程第4は、
議会議案第1号:城南衛生管理組合議会委員会条例の一部を改正する
           条例を制定するについて
議会議案第2号:城南衛生管理組合議会会議規則の一部を改正する規則を
           制定するについて
以上2件については全員賛成で可決となりました。

日程第5は、議案第6号:城南衛生管理組合旅費条例の一部を改正する条例を
               制定するについて
日程第6は、議案第7号:城南衛生管理組合職員退職手当に関する条例等の
               一部を改正する条例を制定するについて
議案第6号、7号については、八幡市の山本議員より質疑があり、採決の結果
全員賛成で可決されました。

日程第7は、議案第8号:平成24年度城南衛生管理組合一般会計補正予算で
クリーン21長谷山への給水ラインを現在の城陽市ラインが老朽化のため廃止し
新たに宇治田原町からのラインに変えるための1億1800万円の債務負担行為
補正です。
採決の結果全員賛成で可決されました。

最後に日程第8として、3つの委員会から閉会中継続調査の申し出についてがあり
異議なしで承認されました。

以上で2月14日に開会されました2月議会は本日をもって閉会となりました。