朝6時15分から15分間、毎日テレビ「美の京都遺産」を見ました。
久御山町の東一口の歴史の紹介がありました。
LINEcamera_share_2015-03-22-23-24-06 TS3S03990001
巨椋池の歴史、山田家住宅の紹介、安養寺、大池神社をはじめ
淀大根の紹介など東一口を取材されています。
TS3S0394 TS3S03980001
TS3S0403 TS3S04020001
番組では、巨椋池の干拓事業や一口の歴史について、わかりやすく紹介され
あらためて、久御山町の歴史を勉強することができました。
今回は久御山町教育委員会が取材に協力されていますので、この番組は
是非、記録として残していただきたいと思います。