午前10時から緊急の民生教育常任委員協議会が開催されました。
議題は、教育委員会学校教育課より
ア、とうずみこども園整備工事に伴う3歳児の保育・教育について
イ、その他
アについては、先日の議会主催の地域懇談会で出席された保護者の
方から、新築園舎工事のため、令和2年度の4月から本園の3歳児は
2学期末まで分園に移動となる件の説明です。
この件については、9月に教育委員会で最終決定し、10月8日の保護者
説明会で説明があったとの事でしたが、先日の民生教育常任委員協議会で
報告がなかった為、今回の協議会開催となりました。
委員より、今回の件については議会への報告が漏れていた件や、
2ヵ所送迎となる保護者の皆さんに、丁寧に周知する事、
工事中の安全対策などをしっかりすること等の指摘がありました。
イのその他については、委員より
・中学校プールの使用が老朽化と昨年の地震により使用できない為、
プール授業が出来ていない件について
・中学校タイル工事についての学生への周知の件
上記について確認と指摘がありました。
また、教育長より
・スキー旅行は、インフルエンザ等のリスクがあるため、
3年生は今後は平和学習で広島旅行に替える報告がありました。
以上の件で議事は終了し、協議会は閉会しました。
議題は、教育委員会学校教育課より
ア、とうずみこども園整備工事に伴う3歳児の保育・教育について
イ、その他
アについては、先日の議会主催の地域懇談会で出席された保護者の
方から、新築園舎工事のため、令和2年度の4月から本園の3歳児は
2学期末まで分園に移動となる件の説明です。
この件については、9月に教育委員会で最終決定し、10月8日の保護者
説明会で説明があったとの事でしたが、先日の民生教育常任委員協議会で
報告がなかった為、今回の協議会開催となりました。
委員より、今回の件については議会への報告が漏れていた件や、
2ヵ所送迎となる保護者の皆さんに、丁寧に周知する事、
工事中の安全対策などをしっかりすること等の指摘がありました。
イのその他については、委員より
・中学校プールの使用が老朽化と昨年の地震により使用できない為、
プール授業が出来ていない件について
・中学校タイル工事についての学生への周知の件
上記について確認と指摘がありました。
また、教育長より
・スキー旅行は、インフルエンザ等のリスクがあるため、
3年生は今後は平和学習で広島旅行に替える報告がありました。
以上の件で議事は終了し、協議会は閉会しました。